「言葉の意味」を追い求め

こんにちは。tigubaguこと桂木大輝のブログへようこそ。発達障害当事者、ひきこもり経験者の僕が日々感じたことを徒然なるままにつづっていきます。読んでくだされば幸いです。

しっかり悩め、しっかり迷え

おはようございます^^

こんにちは。こんばんは。

tigubaguこと桂木大輝です。

https://twitter.com/tigubagu0123

f:id:dotama-kotoba:20200523224928j:plain

人生に悩みはつきものです。

わからないことだらけです。

自分とは見ている世界も、考えていることも、何もかもが違う他者と共存していかなければいけません。

 

そんな時にマニュアルのような1冊があり、こうすればすべてが解決なんてのがあればすごく楽ですよね。

実際書店にいけば、「○○すればすべてがうまくいく」といった類の本であふれ飼っています。

YouTubeもそういった自己啓発関係のものがたくさんあります。

占いもこうすればうまくいくことを示してくれる一つの方法とされています。

形はどうあれ人はなにか支えがないと生きていくことはできません。

しかしこういったものはすべて外部から与えられた情報にすぎません。

 

僕は人生には「悩み迷うことが必要」だと思っています。

なぜならもう一度書きますが、人生にはわからないことであふれているからです。

自分の中のモヤモヤをマニュアル的手法で解決したと思ってもまたすぐに次のモヤモヤがやってきます。

それに、解決できないモヤモヤのほうが圧倒的に多いです。

 

かつて僕もマニュアル的解決にすがっていました。

今でも気を抜くとついつい楽な解決策があるのではないかと思ってしまいます。

しかしそんなマニュアルを求めれば求めるほどそんなものはどこにもないことがわかるんですよね。

結局、モヤモヤやわからなさと付き合っていくしかないんです。

しっかりと悩み、迷うしかないんです。

悩み、迷うことで答えは出なくとも自分なりの対策法、暫定的な立ち位置ってのがぼんやりとでも見つかってきます。

人生を生き抜くにはマニュアルに頼るのではなく自分の足で歩いていくしかないのです。

 

昔の日本を知らないので何とも言えませんが、今の日本は悩み迷い続けることができない人がすごく多いんだなと感じます。

すぐ何かに頼ったり、人に依存したり、気晴らしをしたり。

もちろんそれらも時にはいいでしょうけれど、それではまた同じことの繰り返しです。

効率ばかりを追い求めた結果自分一人孤独に考えるということができなくなってしまったように感じます。

しっかりと向き合い考えることが大切なのです。

時には考える材料すらそろってなくてまじでなにもわからないときもあります。

そんな時はそのわからなさを抱え続けることが大切なんです。

モヤモヤして、苦しくて、つらいときもある。

だけどその経験が必ず自分の力となり、糧となり、これからの自分を助けてくれる源になります。

 

言いたいことは一つです。

悩むこと迷うことはいけないことではないです。

しっかり悩んで、迷ってこそ人生を生き抜く力が身につくのです。

 

今日のブログは以上です。

今日も皆様の一日が良き日となりますように^^

ではまた!^^