「言葉の意味」を追い求め

こんにちは。tigubaguこと桂木大輝のブログへようこそ。発達障害当事者、ひきこもり経験者の僕が日々感じたことを徒然なるままにつづっていきます。読んでくだされば幸いです。

人見知りあるある!!

おはようございます^^

こんにちは。こんばんは。

tigubaguこと桂木大輝です。

https://twitter.com/tigubagu0123

f:id:dotama-kotoba:20200521113348j:plain

 俺は人見知りたい!

僕は人見知りです。ええ人見知りです。

人前に立ってパフォーマンスをすることは大好きです。しかし人見知りです。

人前に立ってパフォーマンスをすることは大好きです。しかし人見知りです。

大切なことなので2回言いました。

特に1対1でご飯なんか行ったときなんか人見知り爆発して超絶に疲れます。

もちろん気心知れた友達などといくのは楽しいです。

お互いそんなにまだ知らない状態での食事は人見知り爆発します。

 

今回は人見知りの僕が感じる人見知りあるあるをいくつか紹介したいと思います。

少しでも共感してもらえれば幸いです^^

①一人は好き。でも独りは嫌い。

f:id:dotama-kotoba:20200521114349j:plain

一人の時間は人見知りの人間にとっては空気と同じくらい必須です。

一人の時間がないと人見知りは干からびてしまいます。

しかしだからといって独りにはなりたくありません。

一人の時間はたくさんあっても、きちんと自分が安心できる居場所があり、つながりがある、この状態も同時に必須なわけです。

このことは人見知りではなくすべての人に当てはまることだとは思いますが、人見知りはより居場所を望む気持ちが強固なのです。

 

僕も大学入りたての頃、ひきこもりがいきなりそれはそれはいろいろな活動やボランティア、サークルに参加したものだから体がぶっ壊れるかと思いました。

当然壊れました。

そのとき「もう全部やめてやる!」ってことで全部やめました。

すると今度はとにかくつながり、居場所がほしくてたまらなくなるのです。

 

自分にあった居場所を見つけることは人見知りの人にとっては何よりもの優先事項なのです。

②一人でどこにでも行ける

f:id:dotama-kotoba:20200521115243j:plain

これはあるあるというよりも、僕が同じく「自分は人見知り」という人の印象を受けてのものです。

人見知りと言う人はわりと一人でもどこでも行きます。

知り合いに一人で焼肉に行けるという人も数人いますが、その全員がまぎれもなく人見知りです。

 

僕自身一人で結構どこでも行きます。

一人温泉、一人ファミレス、一人プール、一人映画、一人旅、一人散髪(そりゃそうか)

ただ僕もまだ一人カラオケと一人焼肉はできません。

なぜかこの2つはハードルが高いというよりも、一人でしてまで行くところなのかなと思ってしまうんです。

とはいえ、焼肉は好きなのでいつか一人焼肉行きます。

 

そして何より一人旅の中でも人見知りの人ほどバックパッカーで旅している人が多いなという印象です。

僕も経験者なのでわかるのですが、なんでしょうかね、一人でワクワクを追い求めるあの感覚。

パリピにはおそらくわからないだろうなあ。

③会話中の沈黙をやけに気にする。

f:id:dotama-kotoba:20200521120818j:plain

どんなに仲が良く、馬が合うと言っても終始会話が続くということはないです。

必ずいつかは沈黙の時が訪れます。

このときが人見知りにとってはとにかく気まずいんですよね。

とにかく次の話を探そうと必死になるんです。

が、たいていそうやって焦って探したところでいい話題は見つからないので余計に焦ります。

 

ですので僕は沈黙が訪れたら、とにかくお水を飲むことにしています。

お水を飲み意識をいったん水に向けてリセットさせるんです。

こうするとまた新しい話題が・・・・でてくるときもあります。

出てこなければ何杯でも飲んでしまい、結果トイレに逃げ込みます。

 

ただ逆に言うとこの沈黙をさして気にしないような間柄になればそこそこいい関係なんじゃないのかなと僕は判断しています。

④人の目を見て話せない

f:id:dotama-kotoba:20200521121652j:plain

ほんとに見れません。こればっかりは。

どうしようもないです。はい。

もし見ようと努めてしまうと、今度は逆に見つめすぎてものすごく変な感じになります。

つまり、程よい感じで相手の目を見てコミュニケーションを取ることができないということですね。

発達障害ASDを持たれる方にもこの傾向が強いみたいです。

僕もASD、そしてADHDです。

 

僕なりの対策としましては、相手の鼻か、口当たりを見るってことです。

きちんと相手の方へ視線は投げているけれど、目は見ていないのでそこまで負担も大きくないです。

かなり効果ありなので試してみてください。

 

 

今日のブログは以上です。

人見知り万歳!

今日も皆様の一日が良き日となりますように^^

ではまた!^^