「言葉の意味」を追い求め

こんにちは。tigubaguこと桂木大輝のブログへようこそ。発達障害当事者、ひきこもり経験者の僕が日々感じたことを徒然なるままにつづっていきます。読んでくだされば幸いです。

体力がなあああああああああああああああああああああああいいいいい!!

おはようございます^^

こんにちは。こんばんは。

tigubaguこと桂木大輝です。

https://twitter.com/tigubagu0123

f:id:dotama-kotoba:20200712235244j:plain

※過去にも体力や、疲労に関する記事を書いているのでよければそちらも読んでくだされば幸いです。

読んでくれなくても最後まで読んでくださるだけで幸いです。

 

www.dotama-kotoba.com

www.dotama-kotoba.com

 

僕はまあ体力がないです!

なんで体力がないかの原因はあげだせばそれこそいろいろとあるでしょうが、とにかく事実として体力がないです。

体力がなくて困ったこと① 長時間の作業ができない

f:id:dotama-kotoba:20200712235644j:plain

体力がないとシンプルに長時間の作業ができません。

仕事、勉強はもちろんのこと、読書も、遊ぶ時も、映画を見るのも、外を散歩するのも、、

一つのことを長時間することができないんですね。

(寝ることならできますが!笑)

 

ADHDの特性も相まって集中力が低いということもこの体力の無さに拍車をかけています。

外で音がしたらそちらのほうに気を取られてしまう。これが物音ならまだいいんですが人の話声だと完全に意識がそっちに持っていかれてしまいます。

 

そしてそこにさらにASDのこだわり思考も追加されます。

作業中に気になることが頭の中に浮かんだらそればっかり気にしてしまってこっちの気になった方をかまってあげないと先に進めんくなる!ってなるんです。

 

これら集中力の少なさに対する対処法としては以前ブログにも書いた「ポモドーロテテクニック」を使用して乗り切っています。

詳細は以下のブログをお読みください^^

www.dotama-kotoba.com

 

短時間+休憩を繰り返し行うことによって脳に飽きがこさせないようにしています。

以前のブログでは15分のスパンと書いていましたが、今は正規のポモドーロテクニックの25分をこなせるようになりました。

体力がなくて困ったこと②遊べない!!

f:id:dotama-kotoba:20200713000700j:plain

僕は大きなあこがれがあって、それは、

「大人数の友達とテーマパークで遊び倒す!」ってやつです。

 

もちろんねテーマパークですので、少人数の友達と行っても、彼女と行っても、はたまた一人で行っても!楽しいとは思います。

しかし僕は一度でいいから大人数の人で行ってみたいんですね!

 

もともと大人数の人で何かをすると著しく体力がなくなってしまうので、なかなか大人数で遊びきらないんですね。(ASDの特性?)

だからか、大学の時とかテーマパーク行きまくってるウェーイ系なんかをみて羨ましいなと思ったものです。

 

テーマパークだけでなく、BBQやキャンプなんかもやってみたいですね^^

絶対におもしろいとおもいます。

 

今なら活動仲間もいるので夢がかないそうではありますが、いかんせんみんなの住んでいる場所が離れているんで難しくはありますが。

体力がないことを受け入れる。そのうえで考える。

f:id:dotama-kotoba:20200515234026j:plain

体力がないことはもう事実なのですから嘆いていても何も始まりません。

体力がないことを受け入れたうえで何ができるかを考えます。

 

僕の場合だと、ブログとツイキャスは毎日継続できることに気づけました。

YouTubeは毎日継続が難しかったので途中から不定期更新に切り替えました。

就労支援では一回に長時間はきついので一回2時間で、ゆっくり進めていくを基盤に通い続けています。

読書は暇さえあればやってるので体力ない中でもまだ長時間できる部類ではあります。

 

こんなふうに自分ができること、できないことをわけ、できることを淡々とやっていくって感じですね。(いつも書いてることですが💦)

 

とはいえ、やっぱり実際やってみないとわからないこともあるのですぐやめてもいいと思ってとりあえずやってみるというのはとても大切です。

やってみらんとなんごともわからんけんね^^

 

 

今日のブログは以上です^^

今日も皆様の一日が良き日となりますように^^

ではまた!^^